今日のビールはサッポロの「サクラビール2020」を飲んでみました。
このビールは、1912年(明治45年)に九州で創業した帝国麦酒(株)が1913年(大正2年)に竣工した九州初のビール工場で製造し、親しまれた「サクラビール」を現代風にアレンジしたビールです。1942年ごろまで「サクラビール」を製造していた工場は、サッポロの前身である大日本麦酒(株)が1943年(昭和18年)に継承し、その後2000年(平成12年)まで87年にわたりビール製造の歴史を繋いできました。この歴史あるビールの味わいを、サッポロ醸造者が当時の文献を読み込んで再現し、現代のビール嗜好に合わせて仕上げてあるのが特長になってます。
レトロなデザインから赤星ラガーみたいな味わいなのかなと思ったのですが、現代風アレンジが効いているのか思った以上にやわらかい飲み口でした。
数量限定ビールなのでスーパーの棚にあるうちに味わっておきたいビールです。
0 件のコメント:
コメントを投稿