MatzBlog
ラベル
品川のオススメ飲食店
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
品川のオススメ飲食店
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2019年11月20日水曜日
刺身が美味しい居酒屋ランチ「Tensui」
■2016/10/13
今日のランチは品川高輪口を出て右手に見えるパチンコ屋の2Fの「Tensui」でいただきました。
パチンコ屋の横の雑居ビルの階段を上っていった先にあります。
今日の日替わりメニューはヒレカツが付いたワラサ刺定食。
ワラサは脂がのっていて美味しかったです。
Tensuiの料理は魚が特に美味しいので刺身を食べたい時にオススメです。
続きを読む »
2019年10月30日水曜日
品川で博多ラーメン食べたい時は「由丸」
■2017/3/7
品川で博多ラーメンが食べたくなった時は「由丸」です。
スタンダードな博多ラーメンが700円からいただけます。
博多ラーメンの必須メニュー替え玉も100円なので、東京においては凄く良心的な価格だなと思います。
ご飯物も200-300円なので1,000円前後で博多ラーメンが楽しめます。
今日も最初はハリガネ 替え玉はバリカタでいただきました。美味しい!
最近は8回分の替え玉が400円で購入できる(つまり半額)回数券が販売されててますますお得になりました。
続きを読む »
2019年6月19日水曜日
品川でメキシコ料理が食べたくなったら「エルカリエンテ」
メキシコ料理のファヒータが大好きなんですが、メキシコ料理のお店ってちょっと探さないとなかったりしますよね。
今日のランチは品川アトレの4Fにある「エルカリエンテ(el caliente)」さんでいただきました。
平日ランチは1,000円でいただけます。
チキンとタマネギやキノコのBBQグリルをトルティーヤに巻いて食べるファヒータは美味しいです。
品川に勤務していた時は良く通っていましたが、久しぶりに来てみました。
ファヒータ以外のメニューも美味しいです。
店名:el caliente(エル カリエンテ)
住所:東京都港区港南2-18-1 アトレ品川 4F
2019年2月15日金曜日
うまいぜベイビー 「なんつッ亭」 品川
■2017/2/8
今日は数年ぶりに品川の品達でラーメンを食べました。
久しぶりに訪れたのはクリーミーで濃厚なとんこつスープに香ばしい秘伝の黒マー油スープが特徴の「なんつッ亭」
川崎に住んでた時も良く行っていた懐かしの味です。
店のキャッチコピー通りうまいぜベイビーな味でした。
続きを読む »
2018年10月18日木曜日
魚料理が美味すぎる炉ばた焼き「大関」
■2017/11/2
今日は品川の高輪口を出てすぐ右手に見えるパチンコ屋の2Fにある炉ばた焼き「大関」さんでランチをいただきました。
ここは何と言っても焼き魚かマグロの中落ちの定食が美味しいお店です。
小さいお店ですが、ランチタイムはいつも行列ができています。
本日のオーダーメニューはマグロの味噌漬け焼き
マグロステーキも美味しいですが味噌漬け焼きも美味しいです。
品川の焼き魚はこの店が一番オススメかなと思います。
その日のメニューサンプル
続きを読む »
2018年6月28日木曜日
厚切りのベーコンが凄い 品川「つがる」
今日の品川ランチは港南口にある「酒処 つがる」でランチ
10年以上前から愛用しているお店です。
オススメはやはりベーコン定食
超厚切りのベーコンがでてきます。
以前は2枚が標準でしたが、いつの間にかベーコンステーキ(2枚)1,200円と(1枚)900円になっていました。
さすがに加齢と共に2枚だとキツくなってきていたのでw 1枚をいただきました。
1枚でも十分なボリューム感だと思います。
店名:酒処 つがる
住所:東京都港区港南2-2 2F
(港南口を降りて正面の通りの左手にあります。)
2018年1月5日金曜日
品川の美味しいハラミランチ「焼肉酒房燔家」
今日のランチは品川港南口の「焼肉酒房燔家」でいただきました。
港南口の吉野屋の裏手にはランチを提供している焼肉屋が何軒かあるのですが一番人気の焼肉屋が燔家だと思います。
12時台は結構すぐ埋まって入れない事の方が多いお店です。
今日いただいたのは牛ビッグハラミ。お肉が美味しい分結構高めの価格帯のお店なのですがハラミは1,000円以下で食べる事ができてオススメです。
店名:焼肉酒房燔家
住所:東京都港区港南2-2-15
2017年12月26日火曜日
驚異的!品川でサーモンいくら丼が500円「鰓呼吸」
■2017/11/10
今日のランチは品川高輪口にある「鰓呼吸」さんでいただきました。
このお店の一番のオススメは「サーモンいくら丼」なんと500円でサーモンいくら丼がいただけちゃうのです。
人気メニューなので早めにいかないとすぐに売り切れるのですが、美味しいサーモンいくら丼がワンコインなのはほんとに驚異的です。
品川ランチでは外せないお店ですね。
続きを読む »
2017年12月1日金曜日
品川でボリュームタップリトンテキ「東京トンテキ」
2017年11月に品川港南口にオープンした「東京トンテキ」
今日はここでランチをいただきました。
初回なのでまずは一番スタンダードなやつをいただこうと「トンテキ定食 200g」をいただいてみました。
結構厚みのある豚肉にトンテキソースが絡んで美味しかったです。
200gで十分食べ応えもあり満足感は高かったです。
いつも階下の横浜家系ラーメンは並んでいますが、2Fのこちらは比較的空いているのでランチタイムの穴場かなと思います。
店名:東京トンテキ 品川港南口店
住所:東京都港区港南2-2-5 第1福田ビル2F
2017年11月17日金曜日
品川でカルビ・ホルモン焼肉ランチ「元気屋」
■2016/11/15
今日のランチは品川港南口の「元気屋」でいただきました。
ここのオススメはカルビ焼肉、近くに何点か焼肉屋があるのですが、一番リーズナブルにカルビがいただけます。
今回はハラミとカルビの盛り合わせランチ。サラダ、デザート、スープもついて1,200円でお得です。
続きを読む »
2017年11月15日水曜日
品川の激安居酒屋ランチ「くろ○」
今日のランチは品川高輪口にある「くろ○」でいただきました。
品川高輪口を出て右手に見えるパチンコ屋のB1Fにお店はあります。
ランチ営業しているのですが、地下にあるからか目立たないですが、とんかつ、唐揚、チキン南蛮、さばの味噌煮、アジフライ、焼き魚、麻婆豆腐などが全品600円です。
味は安いだけにインスタント感があるのですが、それでも駅前で安くサラッとランチを済ませたい時に重宝するお店です。
店名:くろ○ 品川高輪口駅前店
住所:東京都港区高輪3-26-33 PAL品川ビル B1F
2017年11月14日火曜日
品川駅ナカカレー「キャンプエクスプレス」
今日は品川駅構内にある「キャンプエクスプレス」でランチをいただきました。
選んだメニューは野菜がタップリ入った「一日分の野菜カレー」
具材がタップリ入っていて美味しかったです。
続きを読む »
2017年11月7日火曜日
品川 食肉市場内の大衆食堂「一休食堂」
今日は品川港南口 食肉市場の敷地内にある大衆食堂「一休食堂」でランチをいただきました。
メニューは一番人気の煮込み定食
牛スジがしっかり煮込んであり美味しいです。煮込み出汁は甘めの味付けです。
汁モノはこれもモツの煮込み汁になっています。
食肉市場だけに肉の味はしっかりしています。
品川の相場からすると比較的安めではあるものの市場食堂というともう少し安くても良いのになと思います。
煮込み定食は880円です。
店名:一休食堂
住所:東京都港区港南2-7-19 東京都中央卸売市場食肉市場
2017年10月31日火曜日
品川でビュッフェスタイルカレー食べ放題「サルマ ティッカ アンド ビリヤニ」
今日は品川高輪口のプリンスの裏手にある「サルマ ティッカ アンド ビリヤニ」 でランチをいただきました。
平日はカレーバイキングを実施しており1,000円でカレーとナン、タンドリーチキンなどが食べ放題になります。
本日のカレーラインナップはチキンカレー/野菜カレー/豆カレー でした。
このお店はビュッフェ以外にも定番カレーをオーダーする事ができ、中でも店名に含まれているビリヤーニ(インド風ヘルシー焼き飯)も人気です。
店名:サルマ ティッカ アンド ビリヤニ(SALMA Tikka & Biryani)
住所:東京都港区高輪4-22-11
2017年10月19日木曜日
品川にもあるガッツリ系の店「伝説のすた丼屋」
標準サイズがいわゆる大盛りのガッツリ系どんぶり屋「伝説のすた丼屋」
初めて入店する場合は男性でもミニサイズから注文するのが良さそうです。
品川にもあります。場所は品川駅高輪口を出て左手にラーメン品達を越えた品達の奥のブロックにあります。
(昔はどんぶり五人衆でしたが今はどんぶりの店はすた丼屋しかない様な。。。)
ニンニク醤油で味付けされた豚丼が美味しいです。
米をタップリ食べたいときにオススメです。
続きを読む »
2017年9月19日火曜日
品川で居酒屋ランチ ボリューミーなあなご天重「酔郷やぶ」
■2017/7/25
今日は品川港南口にある「酔郷やぶ」でランチをいただきました。
港南口の駅前広場のすぐ真正面にあり、夜は居酒屋のお店です。
いつも日替りを頼むのですが今日はあなご天重
レギュラーメニューにいるだけあってこのお店の名物なのかもしれません
このボリュームのあなご天重が1,000円以内でいただけるのはなかなか嬉しいですね
美味しかったです。
続きを読む »
2017年8月25日金曜日
美味い焼き豚丼「幸丼」品川
■2016/10/4
本日のランチは品川の港南口にある幸丼で店の看板メニュー炙り豚バラチャーシューがたっぷり乗った「幸丼バラ」をいただきました。
ただの焼き豚丼にしてはちょっと高めの価格設定ですが、お肉もたっぷり乗っていてしっかり味のしみた焼き豚で美味しいです。
〆に出汁スープを入れてお茶漬けにできるのもひつまぶし的な味を変えて2度楽しめる感じで良かったです。
■2016/5/9
今日のランチは「鶏皮丼」皮のパリッとした食感とあぶらの組み合わせが美味しい鶏皮にたっぷりのネギがまぶしてあるどんぶりメニューです。
焼鳥の皮が好きな人にはオススメのメニューです。
続きを読む »
2017年8月17日木曜日
揚げ物充実居酒屋ランチ「鳥一」
今日のランチは品川港南口にある「鳥一」さんでいただきました。
鳥一さんは港南口だけで何店舗かあるのですが、駅前の広場の正面の店ではなく一本奥に入った所のお店を愛用しています。(少しすいている感じがするので)
ランチメニューは牛もつ煮やカレーなら550円からラインナップされており、品川エリアではリーズナブルにいただけるお店です。
今回はめんちカツ定食(650円)をいただきました。
ボリューム感のあるめんちカツでこれが650円かと思うと満足度は高いです。
店名:鳥一 居酒屋店
住所:東京都港区港南2-3-28
2017年8月4日金曜日
品川でプレミアムハンバーガー食べるなら「T.G.I. FRIDAYS」
品川の「T.G.I. FRIDAYS」は高輪口を出て右手奥に見える「SHINAGAWA GOOS」のビル内にあります。
今回は照り焼きチキンバーガーをいただきました。
いわゆるプレミアムハンバーガーで食べ応えは抜群です。
続きを読む »
2017年8月3日木曜日
品川でも「つけめんTETSU」
今日のランチは品川高輪口の品達内にある「つけめんTETSU」でいただきました。
都内では有名店で結構いろんな場所にあるので説明は不要だと思いますが、豚骨魚介スープと中太麺の組み合わせが美味しいつけめんのお店です。
品川だと品達内にあってランチタイムはすごく混んでます。さすがの人気店。
13時を過ぎるとだんだん空いてくるのでタイミングがあえば待たずに入れたりします。
店名:つけめん TETSU 品川店
住所:東京都港区高輪3-26-20 品達内
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)