2018年4月28日土曜日

続くやわらかなコク アサヒ グランマイルド

アサヒ グランマイルド
今日のビールはアサヒの新商品「グランマイルド」を飲んでみました。
このビールは、これまでのビールにはない新たな需要を創出するために、時間をかけゆっくり楽しむ飲用価値を追求したビールです。
これまでの高アルコールビール類は、時間の経過と共にもったりとした穀物香やアルコール臭が際立ってくるといった特性があり、ゆっくり時間をかけると美味しくなくなってしまうという課題がありました。
それらを解消するために副原料を使い、香気をコントロールすることで、主に“もったりとした穀物香”を低減したり、原料となる麦芽から“アルコール臭”を抑制する効果のある成分を抽出するなどしています。これによって柔らかなコクが長く続くのが特長のビールです。
との事ですが、、やはりアルコール強めにしているぶん、一口目からアルコール臭が残り、やわらかなコクは続いているのかもしれませんがアルコールがそれらを打ち消してしまっている様に感じました。
今年のトレンドはアルコール度数強化なのかもしれませんが、これもあまり好みではない味でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿