今日はアサヒの新ジャンルビール「匠仕込」を飲んでみました。
この新ジャンルビールは、新ジャンルに対して“苦味の強さが物足りない”と感じている人が多いものの、ビールよりも麦芽比率が低い新ジャンルでは、ビールのように苦味を強くしようとすると、それに伴って雑味や渋みが際立ち、バランスの良い味わいをつくることが難しいという課題を克服するために、国産の希少ホップを一部使用し、ホップ由来の苦味の後キレ向上に寄与する「イソコフムロン」の比率を一定に調整するホップ配合技術を採用したり、新たなろ過技術を用いて、余分な渋みや雑味を取り除くことで、洗練された上質な苦みを実現しているのが特長です。
確かにクリアアサヒに比べると麦の風味がしっかりでている新ジャンルビールでした。
ただアサヒはブランドイメージからもスッキリ辛口が売りなのでそっち路線の商品の方がグッとくるなと思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿