2018年8月26日日曜日

サントリー 秋季限定新ジャンルビール「京の秋 贅沢づくり」

■2018/8/26
京の秋 贅沢づくり
今日のビールはサントリーの秋季限定新ジャンルビール「京の秋 贅沢づくり」です。
昨年に引き続き、秋の代表的な観光地である京都をテーマに、「京都ブルワリー」のみで製造しているのを前面に押し出しています。

味の特長として、旨味麦芽を1.3倍使用し、“贅沢なコク”を実現しているのは昨年同様。
しました。昨年は明記されていませんでしたが“上質で華やかな香り”を出すのに、希少なギャラクシーホップを一部使用したのが変更点でしょうか

金麦よりも味や香りが強く感じられて美味しい新ジャンルビールでした。

秋の新ジャンルは全般的に美味しく感じて好きです。

■2017/8/31
サントリー 京の贅沢
今日はサントリーの秋季限定新ジャンルビール「京の贅沢」を飲んでみました。
サントリーの新ジャンルといえば金麦が有名ですが、今回は金麦のサブブランドとかではなく京都を前面に押し出しているのが珍しいですね。
またビール自体も「サントリー 〈天然水のビール工場〉京都ブルワリー」のみで製造するというこだわりを見せています。
中味としては金麦に比べて旨味麦芽を1.3倍、アロマホップを2倍使用し、秋の味覚に合うように、“贅沢な麦のコク”と“華やかな香り”を強めに作ってあるのが特長です。
この新ジャンルビールも味や薫りが強くて美味しいビールでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿