2018年まで期間限定販売だった「麦とホップ 赤」が通年商品として登場しました。
カラメル麦芽による美しい赤色と、甘く香ばしい麦のうまみはそのままに、麦とホップ<赤>史上初めてアルコール度数を少し高めの6%にすることで、ビールに近いしっかりとした飲みごたえが感じられる、まろやかで深みのある味わいを実現しています。
■2018/10/15
今年も登場サッポロの「麦とホップ 赤」。
「麦とホップ 赤」は、ドイツのビール祭りで親しまれている濃色ビール「メルツェン」スタイルを参考にしたビールで、「一口目の麦の甘み」「しっかりとしたコク」が特長の新ジャンルビールです。
2018年は昨年と比べ後味の良さを改善することで、何杯でも飲みたくなる味わいに仕上げています。また、カラメル麦芽を一部使用した赤い液色は、昨年より色度を高め、見た目の美しさも向上させている様です。
アルコールもやや強めなので、甘味を感じつつもしっかりした飲み口に感じます。
いつもの麦とホップに飽きたら、ちょっと気分を変えて「赤」とか良さそうです。
■2017/10/30
■2016/10/24
0 件のコメント:
コメントを投稿