2020年12月6日日曜日

取引先へのお歳暮と世話になった知人にお歳暮を贈ろう!(3000円前後)

今年もお歳暮の時期になりましたね
取引先に贈る場合は、やはり小分けにできて日持ちするものが喜ばれる様です。
なので煎餅を贈ろうかなと思います。


■女性率が高い取引先向け
毎年煎餅類を贈っていたのですが取引先にそれとなく聞いてみたところ、女性社員の方が多いので洋菓子の方がウケが良いとの事。なのでその職場には今年は「ふわふわオムレットセット」にしてみました。

2015年はワッフルにしてみました。
冷凍タイプなので解凍するまでは日持ちしそうです。

パティスリーキハチも関東圏では結構有名なお店
2016年のお歳暮はキハチの焼き菓子にしました。

2018年のお歳暮は千疋屋のミルフィーユにしました。
千疋屋の商品もギフトの鉄板なので喜んでもらえそうです。

2020年はテリーヌショコラ。ちょうど半額セールをやっていました。

もう一つこちらのあまおうのギフトも美味しそうでした。


■カレー好きな友人へ
知人(友人)宛のお歳暮については、一人暮らしと言うこともあり、レトルト食品でいいのがないか探してみたところスープカレーがあったのでそれにしました。
普通のカレーはよく見ますがスープカレーは珍しいですよね。

2014年のお歳暮はコレにしました。
今半の肉は美味しいので彼もきっと喜んでくれるはず。

2015年のお歳暮はコレ
金沢カレーの定番ゴーゴーカレーがレトルトを出していたので今年はコレにしました。

2016年のお歳暮はコレ
楽天のデイリーランキングで上位にいたのでコレにしてみました。
箱が派手じゃ無いところが中身に力を入れてそうで好印象でした。

2018年のカレーお歳暮はこれにしました。
スリランカカレーってちょっと珍しいですよね

0 件のコメント:

コメントを投稿